5月も残り数日。4月に入学した新入生も学校生活に慣れ、がんばっています☆
6月1日からはAO入試エントリーの受付もスタート!!
進路選択・決定の季節ですね(^^)
☆★☆6月16日(土)体験入学開催☆★☆
進路選択にぜひご活用ください♬
【各科の体験メニュー】
体験メニュー
理学療法科: “筋力”を測定しよう!
介護福祉科:安眠には欠かせない!しわのないベッドメイキング ~ シーツ交換をやってみよう ~
医療秘書科:アロマでリラックス♪ ~医療の現場で“癒し”を活かそう‼~
詳しくはこちらをクリック⇒6月体験入学ご案内
14時スタート☆ご予約お待ちしております。

電話でのご予約もOKです♪
(0770)32-1000

新年度初めての体験入学を行いました!!
外はあいにくの雨となりましたが、校内では明るく元気に♪
オープンキャンパスを行いました!
参加していただいた皆さま、ありがとうございました。
●体験メニュー
【理学療法科】
理学療法をいろいろ体験してみよう!

【介護福祉科】
車椅子介助~坂道、段差もスイスイ♪~

【医療秘書科】
目からウロコのショートカットキー操作!

今回、参加できなかった方も、次回は6月16日(土)に開催いたしますので、お待ちしております♪
詳しくはコチラ⇒6月体験チラシ
★☆★みなさまのご参加をお待ちしております★☆★
授業体験会のご予約・資料請求などお気軽にお問い合せください!!

電話でのご予約もOKです♪
(0770)32-1000
5月13日(日)、美浜・五木ひろしマラソンが行われ、
ボランティアとして、学生が参加をしました。
第30回という節目の大会に、ホストを務める五木ひろしさんを始め、
漫才師の宮川大助・花子さんなど、著名人も参加をされていました★
あいにくの雨となりましたが、学生達は救護や給水など各場所で
走者をサポートするために頑張っていました!!

毎年恒例の1年生による活動として、5月13日(日)に行われる「美浜・五木ひろしマラソン大会」のメイン会場および水晶ヶ浜の清掃ボランティアを行いました。あいにくの曇り空で風も強く寒い日でしたが、2~3人のグループに分かれ、ゴミの分別をしながら一生懸命にゴミを拾いました。終わり頃には日が差し少し暖かくなり、きれいになった会場をみて、心も温かくなりました。
当日はランナーの方々も気持ちよくマラソンを楽しむことができると思います。
また、マラソン大会当日は学生や教員が救護や給水係りのボランティアとして参加します。




GWも終わり、みなさまいかがお過ごしですか?
若狭医療福祉専門学校では、今年度のオープンキャンパスが
5月19日(土)午後2時から始まります!
詳しくはコチラ⇒5月体験入学チラシ
専門学校はどういうところ?
医療の仕事ってどんなことをするんだろう・・・?
将来について少し考えてみたいな・・・☆
少しでも興味のある方、ぜひ一度、オープンキャンパスにお越しください(^^)♪

★☆★みなさまのご参加をお待ちしております★☆★
授業体験会のご予約・資料請求などお気軽にお問い合せください!!

電話でのご予約もOKです♪
(0770)32-1000
☆4月29日(日)『昭和の日』☆
とても良いお天気(快晴)の中、第7回小浜市障がい者スポーツ大会が開催されました。
学生は、競技参加者の誘導や声かけ、競技の準備や運営のお手伝いなどボランティアとして参加(^^♪

今年は「福井しあわせ元気国体・元気大会」が福井県で開催されることもあり、それにちなんだ競技種目がたくさんありました。
最後には、参加したボランティア全員が参加する「スプーンリレー」が行われ、学生も楽しく汗を流しました☆

今回の経験を10月に行われる「福井しあわせ元気大会」のサポートボランティアに活かしましょう!!