次回の体験入学は7月1日(土) 14:00から!

久々子湖の絶景が見える、当校のデッキの植物は伸び盛り!
みなさんも一緒に、成長しませんか♪
専門学校って、どんなところだろう?
理学療法士って?介護って難しい?
保育士、医療秘書になるにはどうしたらいいの?
・・・・・そんな悩みになんでもお答えします!
♪各科“魅力いっぱい”の体験メニューでお待ちしております♪ |
理学療法科 |
「姿勢」と「バランス」について知ろう! |
介護福祉科 |
簡単!力のいらない介護技術(ボディメカニクスの実践) |
医療保育科 |
~楽しく作っておいしく食べよう~🍴幼児のおやつ作り🍴 |
医療秘書科 |
医療事務コンピュータに挑戦!! |
◆学校・学科、入試、学費、授業内容についてなど詳しく説明いたします!◆ |
※敦賀駅、気山駅まで送迎あります♪(要予約)
体験入学のご予約・資料請求などお気軽にお問合せください!!

電話でのご予約もOK♪
(0770)32-1000
本年度、3回目の体験入学を開催しました。
☆各学科の内容☆
【理学療法科】:“骨コツ”学ぼう!人体骨格

【介護福祉科】:安眠には欠かせない!しわのないベッドメイキング~ シーツ交換をやってみよう ~

【医療保育科】:ピアノに挑戦!!楽しくピアノを弾いてみよう♪

【医療秘書科】:~ 医療の現場で“癒し”を活かそう!! ~アロマでリラックス♪


来月は体験入学以外にも、授業体験会がありますので、本日参加できなかった方、既に参加された方のご来校をお待ちしております♪
◇◆◇体験入学のご予約はweb(メール)、電話、FAXにてお願いいたします◇◆◇

電話 (0770)32-1000
FAX (0770)32-1500
JR敦賀駅、JR気山駅からの送迎OK♪ご予約の際にお申込みください!!
6/9 高校の先生方を対象に、授業見学会を実施いたしました!!
☆授業内容☆
調理師科:本日のランチを心をこめて料理します!

医療保育科:ピアノ伴奏に合わせて元気に“うた”を歌おう!

医療秘書科:医療事務コンピュータソフトで医事業務を学ぶ

介護福祉科:「ベッド上の水平移動」を実演

理学療法科1、2年:「合同講義」で関節可動域を評価・測定しよう

理学療法科3年:「脊髄損傷」について臨床的に学ぶ

理学療法科4年:国家試験対策セミナー

見学後は(株)リクルートマーケティングパートナーズの西田勝人さんを講師にお招きして
『これからの社会に求められる”生きる力”とは?
~高校現場におけるアクティブラーニングのあり方~』について講演会も行いました。

お昼は青池調理師専門学校の調理師科が手作りした
ランチをお召し上がりいただきました!

お忙しい中、お越しいただきました先生方、本当にありがとうございました。
◇◆◇体験入学のご予約はweb(メール)、電話、FAXにてお願いいたします◇◆◇

電話 (0770)32-1000
FAX (0770)32-1500
JR敦賀駅、JR気山駅からの送迎OK♪ご予約の際にお申込みください!!
若狭医療福祉専門学校の姉妹校である、
富山リハビリテーション医療福祉大学校と富山調理製菓専門学校で
6月4日(日)、落成式を行いました。
下の写真は6月5日(月)の北日本新聞です。

4月に開校したばかりのきれいな校舎で、富山校一期生が学んでいます。
学校の1階にはおしゃれなレストランもあります♪
chori.aoike-toyama.com/restaurant/
富山に行く機会がありましたら、ぜひ見に行ってみてください♪
富山校と共に、気持ち新たに青池学園全体で成長していきたいと思います!
~6月1日(木)AO入試エントリー受付開始~
AO入試エントリーには、『AOエントリーシート』が必要です。
AOエントリーシートは、体験入学や授業見学会にご参加いただいた方にお渡ししております。

AOエントリーシートをお持ちでない方もまだ間に合います!
次回の体験入学は、6月17日(土)14時スタート♪
※JR敦賀駅、JR気山駅まで送迎あります(要予約)
詳しくはこちら⇒6月体験入学チラシ
AO入試についてはもちろん、体験入学のご予約・資料請求、お問合せなど
お待ちいたしております。

電話でのご予約も大歓迎!!(0770)32-1000
◇◆◇みなさまのご参加を心よりお待ちしております。◆◇◆