専門学校公開講座2015職ナビに参加しました!
2015/07/21カテゴリー: 未分類
Monthly Archives: 7月 2015
2015/07/21カテゴリー: 未分類
2015/07/14カテゴリー: 未分類
7月13日(月)介護福祉科で、「おむつアドバイザー」の方をお招きし、おむつに関する講習を行いました。
始めに、おむつや尿とりパッドの種類、またその一つ一つの吸収量など、基本的な知識について教えていただきました。
次に、実際に尿とりパッドに1リットルの水を流し、どのように吸収されていくのかを学びました。
そして、介護福祉士として絶対に知っておきたいおむつの当て方については、おむつを開くところから順に大切なポイントをわかりやすく教えていただきました。
介護技術というのは、教員や実習先の指導者の方から学ぶことがほとんどです。
今回のように「どのように使用するとおむつ本来の機能を十分に果たすことができるのか」という異なった角度からご指導をいただき、学生たちも介護技術を見直す良い機会になりました。
ご指導いただいたおむつアドバイザーの方、まことにありがとうございました。
2015/07/10カテゴリー: 未分類
7月11日(土)とっても“アツい”体験入学となりました☆
【理学療法科】
~筋肉の柔軟性を測定しよう!!~
筋肉とは?柔軟性とは??
ストレッチをマスターして筋肉レベルアップを目指そう!
【介護福祉科・医療保育科】
~簡単♪手作りおやつ作り~
本日は、介護福祉科と医療保育科合同での体験授業を行いました。
“介護”と“保育”は特に同じ福祉関係の学科ということもあり、一緒に学ぶ機会もたくさんあります。
人々が“幸せ”な生活を送るためのサポートをする。福祉の仕事のやりがいですね。
じゃがいももちは、お手軽・簡単♪こねて、丸めてとっても楽しく作る事ができます。
介護施設や保育現場での実習にも活かせます!!
【医療秘書科】
~パソコンを活用した医療事務体験~
秘書業務や医療関係(事務)、事務職に興味のある方
パソコンが得意な方
資格をたくさん取得したい方など…まずは体験してください。
スキルアップにもぴったりです。
次回は年に2回の目玉イベント、授業見学会です。
8月1日(土)10時30分スタート。おいしいランチ付き♪
☆AOエントリー受付中☆
体験入学のお申し込み・資料請求、お問合せなどお待ちいたしております。
2015/07/06カテゴリー: 未分類
~7月18日(土)13:00~
今年も福井市アオッサ8Fの福井県民ホールで、専門学校公開講座「職ナビ2015」が開催されます。
福井でプロを目指すには、福井県内の専門学校で学ぶことが一番の近道です。
福井県内の専門学校がアオッサに集結し、プロの職業体験ができるブースでお待ちしています。
当校のブースでは、理学療法士がボディバランスをチェックします。
少し整えるだけで、見違えるような姿勢になること間違いなし!
まさに、~女子力(男子力)をアップできる贅沢な体験~
そのほか、いろいろな特典もありますので、詳しくは下記でご確認ください。
こちらから →→ www.fukui-senkaku.or.jp/2015shokunavi.html
ぜひ、7月18日(土)はアオッサにいらしてくださいね…。
2015/07/02カテゴリー: 未分類
7月に入り、雨の合間に夏の気配を感じる季節です。
卒業生のみなさま、いかがお過ごしでしょうか?
当学園では『青池学園ホームカミングデー』と題し、
同窓生交流会を開催いたします。
〇と き:平成27年8月1日(土) 午後3時~
〇ところ:学校法人青池学園 若狭医療福祉専門学校
福井県三方郡美浜町大藪7-24-2
●舞若道 若狭三方ICより車で5分
●JR小浜線 気山駅より徒歩10分
〇会 費:500円
〇対 象:
若狭医療福祉専門学校(旧:青池医療福祉専門学校)
・介護福祉科1~13期生
・理学療法科1~4期生
・医療保育科1~3期生
・医療秘書科1~6期生
青池調理師専門学校
・調理師科専門課程1~9期生
・調理師科高等課程1~9期生
・調理師科一般課程1~4期生
◆ご出席いただける方は、メールまたは電話で
お名前・卒業課程・連絡先電話番号をご連絡ください。
☆若狭医療福祉専門学校 wakasa-iryo@aoike.ac.jp 0770-32-1000
☆青池調理師専門学校 aoike-chori@aoike.ac.jp 0770-52-3481
☆★☆お友達お誘い合わせの上、お気軽にお越しください♪☆★☆