新たな気持ちでスタートした2021年
若狭医療福祉専門学校の理学療法科は、2021年4月から、3年制に生まれ変わります!
若狭医療福祉専門学校で、「夢への挑戦!」しませんか?

1月と2月は個別説明会を開催いたします!
直接来校されるのが難しい方は、オンラインでも行います!
まずはお気軽に学校までご連絡ください^^♪
TEL:0770-32-1000
Mail:wakasa-pre@aoike.ac.jp
※みなさん、福井テレビの青池学園のCMはご覧になりましたか?
11日まで流れますので、まだ見ていない方、チャンスはあります!
日頃より本校のホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。
年末年始の業務につきまして下記のとおりご案内いたします。
何とぞご理解くださいますようお願いいたします。
【年末年始の休業期間】
令和2年12月26日(土) ~ 令和3年1月4日(月)
※休業期間中ホームページからの「体験入学」「資料請求」等の申し込みは、通常通り受付を行います。
※休業期間内にいただいたお問い合わせのお返事およびご請求いただいた資料発送は、令和3年1月5日(火)以降となりますのでご了承ください。
ご不便をおかけしますが、何とぞよろしくお願いいたします。
***************************************
次回のオープンキャンパスは、3月25日(木)
1月と2月は、予約制で随時オープンキャンパス受付けます^^
お気軽にお問い合わせください。

TEL:0770-32-1000
HP:https://r-shingaku.com/ce/form/1439/input
Instagramも更新中♪
#青池学園 で検索!
***************************************
若狭医療福祉専門学校と、青池調理師専門学校の学生が出演するテレビCMが
福井テレビで流れます📺
2020年12月23日(水)~2021年1月11(月)
毎日、どこかで流れますので、チェックしてみてくださいね☑


12月5日
若狭医療福祉専門学校のオープンキャンパスを行いました!
理学療法科は、在校生の2年生と一緒に、実際に使っている器具や教科書も使いながら授業でどんなことを学んでいるのか説明を受けました。
体験生の皆さんも、学校生活についてなど気軽に質問しながら楽しんでいる様子でした^^♪

介護福祉科は、高齢者疑似体験で、80代のカラダを体験してもらいました。
初めての車いすもスイスイと乗りこなしていましたが、体験キットを身に着けるとなかなかそうもいきません。
普段何気にできていることも難しくなることに気づくことで、どんな気持ちになるのかも含めて体験することができました。

次回オープンキャンパスは2021年3月25日です!
それまで待てない!という方は、随時受付しています。
お電話やHPから、お気軽にお問い合わせください♪
℡:0770‐32‐1000

若狭医療福祉専門学校の理学療法科は、
2021年4月から3年制に生まれ変わります!
最短で理学療法士を目指したい方、理学療法士ってどんな仕事だろう・・・
ぜひ一度、オープンキャンパスで確認、体験してみてください!
次回オープンキャンパスは
12月5日(土) 14:00~
敦賀駅、気山駅まで無料送迎あります☆(※事前予約制)
感染症拡大予防のため、人数を制限して行っております。
ご予約は、お早めに(^^♪)
若狭医療福祉専門学校は、青池学園グループの青池調理師専門学校、青池学園高等学校と共に
ふくいSGDsパートナーに登録されました。
www.pref.fukui.lg.jp/doc/seiki/sdgs/sdgs-partner-list.html

11月12日(木)には、福井県SDGsパートナーシップ会議」フォーラム2020が開かれ
「ふくいSDGsパートナー」登録証交付式に出席しました。

SDGsの理念に沿いながら持続可能な地域・社会づくりに貢献していきます!
一般社団法人生命保険協会の「介護福祉士・保育士養成給付型奨学金制度」で、今年度は福井県内4名のうち、
若狭医療福祉専門学校から介護福祉科2年生のファン・ヴォン・タイン・キエットさん(ベトナム人留学生)が選ばれました。
本校で授与式が行われ、緊張した面持ちで「今後も頑張ります」と決意を述べていました。

後期の実習が終了した後は、気持ち新たに介護福祉士国家試験合格に向けて頑張ってもらいたいと思います!
11/7(土)オープンキャンパスを行いました!
今回の理学療法科のテーマは『筋力測定』について。
まずは、測定する筋について簡単に説明しました。

筋の測定にBIODEXという機械を使いますが、その前に怪我防止としてストレッチをします。

実際に測定し、同年代と比較することで自分の筋力がどれくらいか知ってもらいました。

実際に現場で使われている機械を授業を通じて体験してもらうと楽しいと思います。
興味がある方は是非とも体験しに来てください。
※感染症予防対策として、引き続き、人数を制限しながら行っています。
次回オープンキャンパスは12月5日(土)午後2時から!
理学療法科は2021年4月より、3年制の最短カリキュラムに変わります。
気になる内容はぜひ、保護者の方やお友達と、オープンキャンパスで質問してください。
ご予約はお早めに!お待ちしております☆
令和2年度青池睦子特別奨学金の奨学生に若狭医療福祉専門学校の理学療法科4年生の2名が選ばれました。
青池睦子特別奨学金は、青池学園創設者である 故 青池睦子(前理事長)の基金により理学療法科4年生を対象に学費の一部として奨学金を支給する制度です。
その授与式が行なわれ、奨学生2名は「他の学生の模範となって、また夢の実現のためにこれからも一生懸命がんばっていきたい」と決意を述べました。

【奨学生のコメント】

出口 恵人(敦賀高校 出身)
私はボランティア活動を積極的に行ってきました。この活動で学んだことを卒業後も活かし、頑張っていきたいです。
まずはこの4年間共に過ごした仲間と全員で国家試験合格ができるよう勉強に励みます。
また、「苦手なこと」「大変なこと」にも積極的に取り組み、社会人になるための『力』を残りの学生生活で身につけられるよう努力していきます。

原畠 匠(綾羽高校 出身)
4年間の学生生活を通して、苦手を克服するためにどうすべきか自ら考え、努力し、行動することの重要さを学びました。
この学びを社会人になってからも胸に刻み努力していきます。
残りの学生生活でクラスメイトや後輩たちとの繋がりを今以上に大事にし、共に学んでいきたいです。
10月17日(土)PM2:00~、オープンキャンパスを行います!
引き続き人数を制限しながら、若狭医療福祉専門学校内で行っております。
※事前予約制で、敦賀駅・気山駅からの送迎あります※
また、オンライン説明会も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。


***************************************
TEL:0770-32-1000
HP:https://r-shingaku.com/ce/form/1439/input
Instagramも更新中♪
#青池学園 で検索!
***************************************